みやもと整体院

猫背

改善されない猫背の原因を根本から解決

HUNCHED BACK

猫背を引き起こす要因として、姿勢の悪さや、座りっぱなしやスマホ、パソコンの見過ぎ、生活習慣など日常のさまざまな場面で引き起こされます。

猫背の姿勢を正そうと意識しても数分経ったら無意識的に楽な姿勢に戻ってしまって猫背が改善されないなんて経験をしたことはないでしょうか?

ここでは猫背の原因から猫背によって引き起こされる症状について解説します。

こんなお悩みありませんか?

姿勢が悪くお腹が前にぽっこり出ている

☑ 慢性的な腰痛がある

☑ 意識して姿勢を正しているが気が付くと猫背になってしまう

☑ デスクワークやスマホが原因で首や肩が凝り固まって違和感がある

猫背になってしまう原因と予防・改善について

猫背になる原因を知ろう

長時間のデスクワークやスマホの使用による姿勢悪化

パソコンやスマホを使用する際についつい前かがみになったり、自分の手元が目線よりも下になることがおおいのではないでしょうか。

長時間同じ体制が続くと身体は歪み、首や腰、背中の筋肉が硬直してしまいます。

 

不良な姿勢習慣

不良な姿勢習慣は猫背の大きな原因となります。日常生活での姿勢の癖が積み重なると、体のバランスが崩れ、猫背を助長します。例えば、椅子に浅く腰かけることや、片方の肩にばかりバッグをかける習慣があります。これらの不良姿勢が続くことで、骨格や筋肉に悪影響を及ぼし、猫背を引き起こします。長年の姿勢の癖が体に染み付くと、猫背の改善が難しくなるため、早めに正しい姿勢を意識することが重要です。


猫背が引き起こす症状

肩こりや腰痛

成人の頭の重さは約4~6㎏あり、その頭の重さを首や背中、腰で支えています。

猫背になると、頭が前に突き出し、首や肩の筋肉に過度な負担がかかります。

この不自然な姿勢が続くと、筋肉が緊張し、血行が悪くなることで、肩こりが発生します。

さらに、背中が丸まることで、脊椎の自然なカーブが崩れ、腰への負担も増加します。これが腰痛を引き起こす原因です。

猫背を改善するためには、正しい姿勢を意識することが重要です。

また、定期的なストレッチや筋力トレーニングも効果的です。整体では、筋肉の緊張をほぐし、骨格を正しい位置に戻す施術が行われ、猫背による肩こりや腰痛の緩和に役立ちます。

ストレートネック(スマホ首)

ストレートネックとは、本来前方に湾曲しているはずの頸椎(首の骨)が真っ直ぐになる状態を指します。

猫背の姿勢では、頭が前方に突き出し、首や肩の筋肉に過度な負担がかかります。

この姿勢が続くと、頸椎の自然なカーブが失われ、ストレートネックが進行します。

ストレートネックになると、首の可動域が減少し、首や肩の痛み、頭痛、さらには腕や手のしびれなどの症状が現れることがあります。

これらの症状は、日常生活の質を大きく低下させることがあります。

予防や改善のためには、正しい姿勢を意識することが重要です。デスクワークの際には、モニターの高さを調整し、

背筋を伸ばして座るよう心がけることが有効です。また、定期的なストレッチや運動も頸椎のカーブを保つ助けとなります。

整体では、筋肉の緊張をほぐし、骨格のバランスを整えることで、ストレートネックの改善を図ります。

定期的な整体の施術は、猫背やストレートネックによる不調を予防し、健康な姿勢を維持するために非常に有効です。

ストレートネックの治療法

痛みや不快感を感じたらそのままにせず治療を

当院では猫背だからといって肩回りや首をマッサージするのではなく、なぜ負担がかかっているのかを特定していきます。その原因が腰の歪みなのか、体の筋力が弱っているからなのか、原因はその人によって様々です。

マッサージなどで「ゆるめる」だけの施術で、一時的には良くなったが数日経つと戻ってしまう経験はないでしょうか?

当院では体の痛みや不快感を根本から解決する施術を行っています。

少しでも猫背により体に不快感や痛みが乗じた場合は無理をせずに当院にお任せください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。